Rakuten Hand 5Gを光回線代わりに代用してみた。快適に使うには裏技が必要?

節約

先日1円で新規契約購入したRakuten Hand 5G。私が購入し、契約した理由としては、携帯電話としての利用ではなく自宅の光回線をデータ使い放題のRakuten UN-LIMITで代用してしまおうという計画。

約1ヶ月光回線代わりとして使ってみて、「想定内の満足度」でした。私のような使い方をする人であれば、私のように光回線からの乗り換え?もありなのではないでしょうか。

当然、数値で見るアップダウンの速度では分からない安定感はなくなるのは覚悟の上。そこを妥協できるのであれば、同じように考えている人にはおすすめできると思います。

では、なぜ今回光回線の乗り換えをしようと考えたのか、また、変更してみて、料金や速度、繋がりやすさはどうなのか?それらを詳しく解説していきます。

また、ちょっとした問題が発生してそれに対する解決策も分かったのでお知らせしたいと思います。

支出(固定費)の見直しをした理由

資産を増やしていくためには、支出を減らす必要があります。お金を増やすのであれば、収入を増やすか、支出を減らすか、または両方をしないといけません。

ただ、収入を増やすことはすぐには出来ません。逆に支出は今すぐにでも減らすことが出来ます。特に毎月必ずかかってくる固定費(通信費、保険、家賃など)はクレジットなどの引き落としとなり、「支払いをしている」という感覚がなく、無駄遣いをした、という意識もあまりない人が多いと思います。

今回、3年契約でOCN光を契約していたのですが、ちょうど更新月になり思い切って解約しました。

ダブリフ
ダブリフ

光回線の契約はまだ2年、3年縛りが多く、契約月を逃すと違約金が発生します。

それも不要な出費。。

OCN光は各種割引が入って4620円。光インターネットとしては特段高いとは思っておらず、通信の品質にも満足していました。(このまま継続であれば、割引が減り料金は上がる)

ただ一方でそこまで高速通信で安定した回線が自分に必要か?と言われれば必要以上な贅沢とも思え、使い放題のモバイル通信でも十分では?と思い少し前から気になっていた楽天モバイルを契約する運びとなりました。

楽天モバイルのRakuten UN-LIMITであれば、「3日で◯◯ギガまで」などの制限もなく、3278円となっているところが魅力です。

これによって、月1342円、年間16,104円の固定費削減が出来ました。

一般の人が普通に使うのには満足

私の自宅は、楽天4Gのエリア。端末はRakuten Hand 5Gの名の通り、5G通信が出来る端末ではあるもののまだエリアは開通していません。

Rakuten Hando 5Gで計測したすると、4Gのエリアでの速度とはなりますが、ダウンロードが45Mbps程度、アップロードは1〜5Mbpsと幅がある感じです。

私の使っているスマホ(OPPO RenoA)でWi-Fiを通して計測するとダウンロードが20〜30Mbps、アップロードが1〜3Mbps程度でした。

ネットの使用環境としては、スマホ2台、PC1台、iPad1台とAndroid TVで動画サービスを視聴しています。

光回線の時にもWi-Fiルーターが一昔前のものを使っていたので、速度はぶっちゃけ変わりません!結果、料金が下がって満足できます。


不満点

とは言ってもスマホでのテザリング。光回線のWi-Fiルーターと比較すると若干の不満点があります。個人的に致命点までではありませんが、気になる人もいると思いますのであげさせてもらいます。

発熱しやすい

Rakuten Hand 5Gのテザリングをつけて、他の端末で動画などの通信をしていると、触っていないRakuten Hand 5Gで「高温のため、〇〇を制限しました」という通知が頻繁にあります。

最初は「5Gの制限(5Gが使えなくなる)」次に「画面の明るさの制限」という具合で、次々とRakuten Handがカイロ状態になって、制限がかかります。現状5Gも使えない環境ですし、メインで使う用ではないのであまり私は関係がありません。

今のところ電源が切れるとか、フリーズするとかには至っていません。

電池の消耗が激しい

これも当然といえば当然ですが、基本テザリングを入れっぱなしにしているので、スマホのバッテリーはどんどんなくなっていきます。

もともと小さなバッテリーの機種ということもありますが、基本1日持つかどうかという感じです。毎日の充電が必要となります。逆に充電器に繋ぎっぱなしでもいいかもしれませんが、今のところバッテリーの寿命のことを考えてもそれはしないようにしています。

突然切断される(テザリングが切れる)

テザリングを使っていると勝手に切断されることが何度も発生していました。はじめは、速度制限が起きたのか?もしくは、楽天の4G通信がプラチナバンドでないために家の中で電波が切れているのか、などと思っていました。

どうやら調べているとAndroidの仕様のようでテザリングをつけっぱなしにしていると、ある一定時間で解除される仕組みのようです。「スリープモード」というもので設定です。自動で切れないようにするためには、これを設定でオフにする必要があります。

スリープモード オフの仕方

「オプション」→「デバイス情報」→「ビルド番号」の所を5回タップ→開発者向けオプションが有効になる→戻って「システム」→「詳細設定」→「開発者向けオプション」→「スリープモードにしない」をオンにする

この手順を行うと上記の勝手にテザリングが終了するということはなくなります。

速度制限なし

すでにほかの方もネットに情報を上げていますが、他社のような速度制限は感じたことはありません。楽天も絶対に速度制限を行わないとは明言はしていませんが、私自身も感じたことはありません。

毎月100GB〜200GBの通信をしています。スマホのアプリ更新や動画サービスを毎日見ているとこれくらいの通信量になります。

4Kの動画などは見ることがないので分かりませんが、YouTubeなどの1080p程度なら止まることはなく快適です。

まとめ

光回線からモバイル回線であるRakuten UN-LIMITのテザリングで、自宅のネット環境をまかなってしまおう、という考えから実施した今回。

今のところ、大きな問題はなく、個人的には満足しています。ただし、料金については、現状安いと思いますが、楽天モバイルの懐事情を考えると今後値上げされるかもしれません。その時には、その時でお得で満足度の高いサービスを探して変更しようと思います。(モバイル通信には縛りも違約金もありませんので)

同じようにどうしようか迷っている人がいれば、参考にしてください。

今回は以上となります。ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました